加齢により、女性の肌はトラブルが多くなりますね。特に30代を超えると「毛穴」「シミ」「しわ」といった、肌の不調を感じる人が増えてきます。そんなお肌の悩みに2016年10月20日、株式会社スピカズのナチュラルエレメンツシリーズから機能性美容液「バランシングセラム」新発売されましたのでご紹介します。
このバランシングセラムは悩みに特化した「高濃度美容液」になります。ラインナップはバランシングセラムC(毛穴用美容液)、バランシングセラムW(シミ用美容液)、バランシングセラムL(ハリ用美容液)の3種類です。
ナチュラルエレメンツ バランシングセラムLの特長と感想まとめ
バランシングセラムは、毛穴やシミ、シワなどの悩みを解決するために作られた美容液です。その中でもバランシングセラムL には、シワ対策に有効な成分として知られるレチノールよりも、エイジングケア効果が高いといわれている、高濃度成分の『バクチオール』を配合しています。
高濃度成分のバクチオールは、レチノールに効果が似ていますが、熱や光安定がより高いので、光老化が起こりやすい、日中でも使えるのが特徴です。バクチオールとはインド原産の植物「バブチ」の種子から抽出した成分です。
バランシングセラムLの全成分:イソステアリン酸エチル、ビサボロール、ホホバ種子油、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、プルーン分解物、ビワ葉エキス、トコフェロール、BG、水、トリオレイン酸ポリグリセリル-10
使い方は、メイク落とし⇒洗顔料⇒バランシングセラムL⇒エイジング美容液⇒基礎化粧品の順に使用します。洗顔後、乾いた状態の清潔な手のひらに適量をとり、両手のひら全体に広げ、顔の中心から外側に向かって、顔全体を包み込むようにして、ソフトになじませます。シワが気になる箇所には、重ねづけを行い、顔全体になじんだら、最後にハンドプレスを行い、美容液を肌にしっかりと浸透させたら、それからは普段通りにお手入れするようにしましょう。
バランシングセラムLを実際使ってみた感想ですが、オイルベースのテクスチャーで美容液は少しとろりとしています。
肌に馴染ませると、こんな感じに。オイルベースなのでマツエクをしている場合は、際まで塗らない方がいいと思います。馴染みが良くファンデーションを重ねると艶感バツグンでした(^^♪ 乾燥によるシワ対策にはとても期待できます。
ナチュラルエレメンツ バランシングセラムCの特長まとめ
夏、特に多い肌トラブルが、毛穴の開きです。その毛穴の開きを改善する効果が期待できるのが、バランシングセラムCです。1.6倍浸透の高濃度ビタミンCが特徴のバランシングセラムCは、「黒ずみ毛穴」「たるみ毛穴」「開き毛穴」とすべての毛穴に対して働きかけるんですって!高濃度ビタミンC誘導体の他にローヤルゼリー酸、プロテオグリカン、グリチルリチン酸2Kなど優れた成分をたっぷり配合されています。
💛初回キャンペーン中のセラムC⇒高濃度ビタミンCで毛穴対策「ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC」
保湿力が高いビタミンC誘導体は、持続力がありるので毛穴に対して長時間にわたり働きかけます。ビタミンC誘導体の特長は、肌の黒ずみの原因となるメラニン色素に働きかけ、シミの防止にも役立ちます。また、コラーゲンを増やすので、肌をふっくらとさせます。ローヤルゼリー酸は、皮脂の分泌を抑えて、毛穴の詰まりを改善していきます。そのため、たるんだ毛穴にも期待できます。
バランシングセラムCの全成分:水、BG、3-グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、10-ヒドロキシデカン酸、クエン酸Na、カプリリルグリコール、クエン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール
使い方は、メイクなど肌の汚れを落とした後に、顔全体に伸ばします。そのあとに美容液、基礎化粧品の順番です。
ナチュラルエレメンツ バランシングセラムWの特長と感想まとめ
シミは若いころから目立つようになる方もいますね。バランシングセラムWは、自然の成分と科学的な根拠がある成分を使い、エイジングケアをサポートします。ヨーロッパではハーブの女王と呼ばれる『ビサボロール』という成分を使っているところです。ビサボロールはメラニン発生を抑える効果や消炎効果などがありますので、シミの元であるメラニンに働きかけてくれます。
保湿型ビタミンC誘導体は、保湿成分のグリセリンと反応させたビタミンC誘導体で、保湿力がとても高いです。一般的なビタミンC誘導体と比べると、1.6倍の持続力があります。ビタミンC誘導体は、メラニン色素に働きかけ、シミを防ぎます。また、コラーゲンを増やす効果も期待できます。
バランシングセラムWの全成分:イソステアリン酸エチル、ビサボロール、ホホバ種子油、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、プルーン分解物、ビワ葉エキス、トコフェロール、BG、水、トリオレイン酸ポリグリセリル-10
バランシングセラムWの使い方は、メイクや皮脂汚れをメイク落としと洗顔料で優しく落とした後、バランシングセラムWを肌に付けます。そのあとに、美容液、基礎化粧品の順番です。オイルベースのテクスチャーで、サラッとしています。管理人は「夜」使用するようにしました。本当は一番最初にバランシングセラムWを使わないといけないのですが、私は頬(ほほ)のシミだけに使いたいと思いましたので、最初に化粧水と美容液で全体の肌を整えてから、頬のシミの部分だけスキンケアをふきとってバランシングセラムWをつけました。なぜこんなことをするかと言うと、バランシングセラムWを先に頬に塗って、その上に他のスキンケア製品を塗ると混ざるんですよね。。。混ざるのがイヤというだけなんですが(^_^;)
ビタミンCは、皮脂の分泌も抑えるため、オイリースキンの女性にも好評です。黒ずみが気になる毛穴や、たるみが気になる毛穴にも、効果を発揮します。